第9回 西久保豆まき大作戦
今年も地域の名物行事となった【西久保豆まき大作戦】が
節分の日に行われました!今年で9回目。
総勢200人以上のちびっ子たち(保護者をあわせるとその倍位の
人数になりますか(驚))が、町内のお店等を巡っていきます。
この豆まきに賛同いただきお菓子の撒き手として参加して
いただいくのは、今回はなんと42件のお店や個人のかた。
この狭いエリア内で、これだけ多くの場所で一斉に豆まきをやるのは
相当に珍しいのではないでしょうか(^^)
もちろん、当店でも元気のいい子どもたちの声が響きましたよ(^^)
節分の日は、町中が活気づく1日です。
町中を練り歩き、最後にたどり着くのが、地域の氏神神社である鹿島神社。
ここでも、盛大に豆まきが行われます。
子どもたちにとっても、なんと幸せな1日のことでしょうか(笑)